台風いやですね
2018年8月23日更新
つい最近12号が来て、影響されたお宅の改修がまだ終わってない中、20号が接近しています。今も強い雨が降っていますね。
カラーベストの屋根は、棟の板金に注意して下さい。棟の下に板が有り棟を板に打ち付け固定しています。この釘抜けからの被害から瓦にも影響します。釘の打ち直しで改善できます。錆びていたら塗装をお勧めします。
外壁にクラックが有ったり、窓下にクスミが有る場合、漏水の原因になります。防水シートが有るため内部に影響がなく放置されることが多いですが、漏水、湿気で躯体が腐ったり、錆びたりしていることが後の雨漏りに繋がります。クラックが有ればシーリングをする事をお勧めします。ホームセンターで購入できます。塗装をお考えでしたら、塗料ののる「変成シリコン」を使用して下さい。
瓦屋根は、漆喰の剥がれ、瓦のズレに注意です。瓦にずれ止めのコーキングをされている屋根も有りますが、逆に雨漏りの原因になります。日本瓦もカラーベストも雨水が入り抜ける構造になっています。雨水の出入りを止めないようにして下さい。
ベランダや陸屋根は防水TOPが効いていないか、シートの浮き、ドレイン周りをチェックしてみて下さい。
早期の発見と簡単な補修で雨漏り間防げます。
台風後や豪雨による被害は、保険で直せることも有ります。保険会社に確認して業者をお選びください。