雨漏りを防ぐ防水塗装はいかがですか?
2019年2月1日更新
今日は葵区O様邸の屋根の塗装工事と葵区U様邸の屋根の防水塗装を行っております!!
O様邸もU様邸も昨日、高圧洗浄での作業だったので今日は下塗りの作業です!
天気もとても良くて日差しが暖かい位なので塗料もよく乾きそうです。
今回葵区U様邸の屋根塗装は防水塗装で行っていますが、この防水塗装最近増えてきています!!
防水塗装とは、塗料の中でも防水性の高い塗料を使用して行う塗装の事です。
防水性の高い塗料とは外壁のクラック(ひび割れ)などに強い弾性塗料という物を言います。
この防水塗料の一番の特徴と言えば、通常の塗料と比べてとても優れた弾力性です!
ゴムのように弾力があるので塗膜に柔らかさがあり、伸縮性にも優れているので外壁のクラックを防ぐことが出来ます!
クラックを防ぐと、外壁から雨水が浸入する心配もなくなります!
屋根材や外壁材によって防水塗装に適しているものとそうでない物もあるので、防水塗装をお考えの方はまずはぜひご相談ください。
防水塗料の中でも弊社が一番おススメしている塗料がアポリテックという塗料です!!
このアポリテックは、防水性、遮断性、伸縮性、高反射性に優れているので熱と水と紫外線にとても強いです。
優れた伸縮性により塗膜がゴムのように伸び縮みしてくれるおかげでクラックを作らず雨水の侵入を防ぎます!
水分透過性もほぼ0%に近いので塗料に水分が吸収されることがなく水分が塗膜に付着しても塗料部分に侵食することがありません!
水が原因による断熱・遮熱効果の低下がなく、また熱伝導を抑制する効果の他に、カビによる汚れの抑止にも役立ちます。
屋根などの場合はアポリテックで塗装した場合、高反射性の力で塗布した場所が鏡のような役割になり紫外線を反射してくれます。
この反射のおかげで断熱性に優れ、夏は涼しくなります♪
夏の場合は室内の気温を約5度ほど下げてくれて使用電力を約30%もカットしてくれます!
快適な気温になるは夏場だけではなく、冬場も保温性にも優れているので一度部屋を暖かくしたらその熱を外に逃がさずにキープしてくれます!
魔法瓶と同じような力があるので、夏は涼しく冬は暖かくすることが可能の塗料です。
アポリテックは塗り替えの頻度が少ないことも最大の魅力です!
優れた防水性や高反射性により通常の塗料であれば約10年程で塗り替えになるところがアポリテックでは約30年に一度の塗装で大丈夫です(^O^)
様々なメリットがあるのでこのアポリテックにする方が増えてきています!
アポリテックの施工は現在静岡ではレガロだけが認められているのでこちらのアポリテックについて少しでもご興味ありましたらお気軽にご相談ください。
資料DVDとサンプルなどお持ちしてご説明させていただきます。
m.n