ブロック塀の改修工事はしていますか?
2019年3月8日更新
こんにちは!!
私は今日花粉の影響で目がとてもかゆくてたまりません・・・。
去年まではこんなことなかったのですが、やはり例年より花粉の量が多いだけあります(;_:)
今年からレガロはブロック塀の改修工事と撤去工事も施工開始したので施工できる工事の幅が広がって様々なお問い合わせをいただくようになりました!
その中でも今回はブロック塀の改修、撤去工事について細かくご紹介していきます。
ブロック塀の工事と言われるとあまり考えたことないお宅が多いと思いますが、いつ大きな地震が来るかわからない静岡こそブロック塀の工事はとても重要です!
ブロック塀工事の必要性は、自分を守る為にも近隣の方を守るためにも必要です
もしも、ご自宅のブロック塀が地震により崩れてしまい近くの方を下敷きにしてしまったり、地震が起き際に崩れたブロック塀で道がふさがれて避難が遅れてしまったり救助の妨げになることがあります
なので、地震が起こる前に転倒や崩壊の危機があるブロック塀等は無くすようにしましょう。
と言っても中々費用が掛かるのですぐには工事できないと思って躊躇しているお宅もあると思います!
そこで、少しでも自己負担を少なく工事する方法が静岡市のお宅なら市から出る補助金での工事が可能です!!
静岡市のお宅ならブロック塀等の撤去、改修工事にかかる費用を市が補助金でカバーしてくれるので自己負担をなるべく少なくすることが出来ます。
申請が通れば市が費用の2/1を補助してくれます!!
ただし、補助金の限度額が静岡市の場合は撤去の場合は最大10万まで、改修の場合は最大25万になります
補助金額の計算はこちらで計算も致しますので、お見積りの際に補助金を申請することをお伝えください!
補助金についてはこちらにも詳しく載っているのでぜひこちらも参考にしてみてください
https://w-protct.com/block/
いつ地震が起こるかわからないのでもしものためになるべく早い改修工事と撤去工事をご検討ください!
まずは無料でお見積りをお渡しするのでご不明な点などお気軽にご相談ください!
お待ちしております。
m.n