雨漏りを修理する前に知っておきたいこと
2019年6月6日更新

雨漏りが起きると、早く雨漏りを直したくて、焦って業者さんを探し、業者さんの話をちゃんと聞かないまま契約、ということがよくあります。
いい業者さんなら問題ありませんが、それが手抜き工事をする業者さんだと、当然ですが、あとが大変です・・・。
雨漏り修理をするときに、最低限知っておきたいポイントをまとめてみました。
雨漏りの原因箇所は多岐にわたる

雨漏り=屋根の劣化、とは限らないのが雨漏りです。
壁からの雨漏り事例もたくさんあります。
また、屋根といっても、屋根の棟の部分なのか、谷の部分なのか、それとも屋根のヘリの部分なのか、、、
原因は様々です。
まずは、その原因をちゃんと調べられる業者じゃないといけません。
しかし、雨漏りの原因を突き止めるのは、状況によっては非常に困難です。
実際に散水してみて、どこから漏れているかを辿る作業が必要になります。
いずれにしても、ここでのポイントは、雨漏り=屋根が原因 とは限らない、というところだけは頭の隅に入れておいてください。
雨漏りの原因で多い谷樋からの雨漏り

雨漏りの原因で多い雨押さえ板金からの雨漏り

屋上(陸屋根)やベランダからの雨漏り

雨漏りが起きたらまずは応急処置を!
