ご自宅の塗装チェック
2019年7月15日更新
こんにちは!!
せっかくの海の日ですが、静岡は本日一日雨の予報でどんよりした天気です・・・。
毎日雨で最近は洗濯物を乾かないし、車はどんどん汚れていくのに洗車もできないので早く梅雨が明けてほしいです!
梅雨の低気圧に負けて体調崩さないようにお気をつけてください!
こんな雨が続いている状態ですがあと少しで梅雨明けですね!
梅雨が明けると一気にまた天気のいい日が戻ってくるので塗装工事などが行えるようになります!
梅雨明けすぐに塗装工事を行えるように今回はすぐに行える塗装の塗り替えチェックをご紹介いたします!!
ひとつでも当てはまるものがあれば塗装の時期なのでぜひご検討下さい
まず一つ目!
・外壁にクラック(ひび割れ)がある
外壁に⇓下の写真のような細かなクラックがある場合は塗装時期かもしれません
クラックはひび割れの広さで呼び方が変わってきます
細い細かなものはヘアークラックと言って建物が寒暖差などによって細かく伸縮を繰り返す時に劣化した塗膜が割れてできるものでヒビが大きく広い場合は構造クラックと言って建物自体になにか異常があるサインです
少しであればクラック自体で雨漏りが起きることはありませんが、構造クラックやヘアークラックがいくつかある場合は注意が必要です
クラックがいくつか出てきたら塗装を検討しましょう!
・チョーキング現象
チョーキング現象とは、外壁に触れた時に指に白い粉のようなものが付着する現象です
チョークの粉みたいなものが付くのでこれはわかりやすいかと思います
すでに塗膜が劣化して剥がれてきているということなのでチョーキング現象が見られたらすぐに塗装が必要です
・錆や苔の発生
外壁材が金属のお宅は、外壁面に錆や苔が発生していないか確認してみてください
金属系の外壁の場合どうしても錆だけは防ぎようがありません・・・。
錆が出ている場合はそのサビ部分が腐食して穴が開いてしまうこともあるので必ず塗装を行い補強しておく必要があります
苔が生えている場合も苔の増殖はとても速いのでなるべく早い塗装が必要です
以上の点をチェックしてみて、何か異常があればまずはお見積りだけでもお待ちしております!
屋根の塗装も行えますのでお気軽にご相談下さい!
mn