お問い合わせの流れ!
2019年9月20日更新
この時期は毎年台風が多くなるのでご相談をいただく件数も多くなってきます
雨漏りが起きた際に一番最初に業者に連絡するかと思いますが、その際に何か専門的なことを聞かれたらどうしようなどと相談する前に不安になってしまうこともあるかと思います!
そこで今回はご相談内容別でお問い合わせまでの流れをご紹介いたします
まず、雨漏り、雨樋の破損を起こしてしまった場合は異常を見つけたらすぐにご連絡下さい。
レガロの場合、このホームページ上からも問い合わせ内容を送信することが出来ます
こちらのホームページからご相談内容を送信する場合は、記入欄の沿って記入していただき、約1日程で当社からお見積りにお伺いさせて頂きます現場の職人よりご連絡致します
その際にお見積りの日程などを調整させていただき御見積にお伺いさせて頂く流れです
お電話の場合は、【0800-200-3080】
までご連絡下さい!!
お電話にて、まずはご相談者様のお名前、ご住所をお伺いさせていただき次に相談内容をお伺いさせて頂きます。
雨漏りを起こしている場合は雨漏りを起こしている箇所などこちらから詳しくお聞きしますのでご安心下さい
また、ご連絡をいただいた際に何階建ての建物かもお伺いいたします
これは、現調にお伺いさせていただく際にはしごを使用して屋根まで上ったりするのではしごの長さが関係してくるので必ずお聞きします
お聞きすることは、雨漏りの場合でも外壁塗装の場合でもほとんど同じです
最初にご相談をいただく際には全て伝えられるか不安があるかと思いますが、こちらから一つずつお聞きするの後安心ください!!
ご相談内容をお聞きしたら、一度、現場の職人より日程の確認をするために折り返しご連絡させていただきます!
その日の内にご連絡させていただく場合がほとんどなのでこちらもお時間は取らせません!!
現調の日程が決まり、そこから当日施主様にも立ち会って頂き現状の確認やご希望などのお話を聞かせて頂き工事の内容について決めさせていただきます!
後日、作成したお見積りをお持ちしてご説明させていただきますのでこちらもわからないことなどありましたらお気軽にお聞きください!
御見積の作成後は無理な営業などは一切致しません!!
なので、じっくりと工事の内容など考えていただいてからお返事をいただく形になっています
塗装の場合も流れは同じなので、お電話でもホームページ上の送信フォームからでもご相談お待ちしております!