外壁塗装のデザインパターン
2020年3月4日更新
段々と春に近づき花粉も多くなってきましたね(;_:)
花粉症の方々はマスクも品薄で手に入らずにきついですよね
これから塗装業者は春に近づくにつれて塗装のご相談が増えてきます
塗装をご検討中のお宅はいざ塗装を行うとなった時に費用や業者、塗料の種類など色々悩むこともあると思いますがその中にはどんな色にしようかなどデザインで悩むお宅もあるかと思います
近隣のお宅の外壁に合わせた色合いにするのか、内装などに合わせて色を決めるのか、もしくは現在の色と同じにするお宅もあります
もし現在どんなデザインにしようか悩んでいる状態でしたら是非参考にしてください
☆駿河区K様
駿河区K様は内科と訪問介護を行っている方で塗装させて頂いた建物は訪問介護の事務所スペースです
看護師さんたちの意見から決まったようで可愛らしいピンクと水色をメインにしたツートンカラーで塗装致しました!
病院やK様のように事務所などはわかりやすく目立つ色で塗装したほうがインパクトがあり目につきやすくもなるので集客効果もあります
☆駿河区W様邸
駿河区W様邸では屋根の色を明るい水色に塗装しました!
屋根の塗装はあまり自分たちから見れないものですが、下屋の色を明るくしたりすると反射で2階の室内も明るくなったり他のお宅から見た時にとてもきれいに見えます
明るい屋根色にすることで可愛らしいお宅にできます!
☆清水区I様邸
こちらのI様邸は全て色合いは任せますとのことだったのでシンプルかつ分かりやすく付帯部のみを濃い色にしました
付帯部のみ色を変えるお宅はよくあるのであまり奇抜で目立つ印象はありませんがかなりスタイリッシュで美観も良くなりました!
外壁をクリーム色で付帯部のみ濃い色にすると汚れも目立ちにくくなるのでおすすめです
他にも印象に残る外壁や屋根のデザインのお宅は多数あります
デザイン性が強くなればなるほどやはり時間や費用なども掛かってしまうケースもありますがその分自分の思ったようにお宅が鮮やかになり他のお宅とは違う外壁などにできた時にはとても嬉しいと思います
現在塗装をご検討中で複雑なデザインやほかのお宅とは違うような色にしたいというお宅は是非当社にご相談下さい!
ご連絡お待ちしております!