静岡県焼津市 S様邸 屋根塗装工事 樋交換工事
担当からのコメント
去年の夏頃に屋根と外壁の改修工事をさせて頂いた焼津市のS様邸の屋根の塗装工事をさせて頂きました。
屋根の塗装工事と同時に雨樋の交換工事も行わせていただきました!
まず一日目が足場の設置作業です。
S様邸の屋根は急勾配なので屋根足場も取り付けました
近隣への塗料の飛散を防ぐためにも足場に養生シートを取り付け約2日で足場の設置は完了です
足場の設置後、高圧洗浄機の作業に入ります
S様邸の屋根は汚れが目立っていたのでこの高圧洗浄機での作業で汚れや苔などを落としていきます
下地処理では鉄部にやすりなどで細かな傷をつけて塗料と密着性を良くして抜けている釘を打ち傷んでいる部分の補修を行います
軒天とケレバの塗装も行うので外壁部分に塗料が付着しないように養生を行ってから屋根に塗料を塗布していきます
その後下塗り⇒中塗り⇒上塗りと計3回塗料を塗っていきます
下塗り材のシーラーは中塗りと下地の密着性を高めるものですが中塗りと上塗りは同じ塗料を使用して塗装していきます
中塗り、上塗りと2度塗りをして最終確認を行って屋根の塗装は完了となります
今回屋根の塗装に使用した塗料はアポリテックファインです
防水性にも優れていて遮熱性にも優れているおススメの塗料です
軒天、ケラバ部分も屋根の塗装と同様、下塗り材のシーラーを塗布してセラMシリコン2という塗料で中塗り、上塗りと2回行えば完了です。
屋根とほぼ同時進行で雨樋の交換工事も行っていました。
既存の雨樋を全て撤去して金具も取り付けて新しい雨樋を設置していきます。
雨樋の交換作業は1日ほどで完工致しました
焼津市S様邸は足場の設置から撤去まで約2週間ほどで完工致しました
施工内容 | 静岡県清水区 |
---|---|
使用材料 | アポリテックファイン |
工事日数 | 約2週間 |