静岡市清水区 I様邸 外壁塗装工事、雨樋交換、屋根改修塗装工事
担当からのコメント
今回施工させていただいた清水区のI様邸の工事内容は外壁塗装工事、雨樋交換工事、屋根改修塗装工事を施工させていただきました!
始めのご相談内容は雨漏りによるご相談だったのですが、施工中に屋根の改修工事のついでに外壁塗装も任せていただける事になり追加の工事を頂きました。
まず、工事前のI様邸の状態は、雨樋が外れて落ちかかっている状態で強い風が吹けばすぐにでも外れて落下の危険性があるほどでした。
雨樋が垂れさがったままでは外壁の塗装を行うことも難しい為工事の最初であらかじめ外しておきました
まず最初に始めた作業は屋根の塗装工事です
屋根の塗装は4日ほどで完工し、その後雨漏りの原因だった棟板金を補修していきます
棟板金の下地の木材が腐食してそこから雨水が侵入していた為棟板を交換し、棟板金を設置しました。
この棟板金の下地交換作業は半日で完了したので屋根の工事ではまとめて約5日ほどで完了
外壁の塗装工事は洗浄⇒下塗り⇒中塗り⇒上塗りと進めていきました
今回元々の外壁の色が白色だったので外壁に使用するカラーもクリーム系の白色にしました
雨戸(シャッター)、玄関、化粧柱、化粧帯などは施主様よりおススメの色合いでと言われていたので今回は濃いブラウンにしてはっきりとした色にすることでシンプルでもおしゃれな外観になりました。
色合いがはっきりしている分、汚れも目立ちにくいので今後も安心です
外壁塗装ではトータル約1週間で完了し、最後に雨樋の交換工事を行い足場が設置してあった箇所をずらして塗装し作業は完了しました。
作業中に台風が近づいていたこともあり、外壁塗装の途中に一度足場のネットや道具などが飛ばされないように準備したり台風後大きな被害はなかったのですが台風前の準備もあり少しバタバタする日もありましたが比較的に予定通り工事が完工しました、
工事期間中、施主様より熱中症対策のドリンクや果物などをいただき体調も万全に工事に取り組むことができ本当に感謝しております。
今回は施工箇所も多かったのですが、施主様に喜んでいただいたのでとても良かったです
施工内容 | 外壁塗装、屋根塗装工事、棟板金補修工事、樋交換工事 |
---|---|
工事日数 | 約2週間 |