静岡市駿河区 K内科様 外壁塗装工事③
2018年5月18日更新
本日で駿河区K内科様の外壁塗装工事完工致しました!!
K内科様は外壁の塗装以外にもベランダのウレタン防水工事をさせていただきました!
前回の外壁塗装②では下塗りの錆止め材を塗っていきましたが、次の日に中塗りをしました。
今回は防水塗料を使って塗装していったのですが、今回使用した塗料はアポリテックと言ってこの現場レポートによく出てくる魔法の塗料です(笑)
このアポリテックのおすすめなポイントは6つ程あります!
☆まず一つ目はほかの塗料とは全く違う高密着性です!
アポリテックの密着性はとても強く一度塗装すれば中々剥がれることはありません
接着剤と同じようなつくりになっているので十分に強い塗膜を作り出してくれます
通常なら約10年に一度の塗装もこの強い塗膜のおかげで約30年に一度の塗装でもよくなります
☆2つ目のおススメポイントは高反射性に優れていることです!
塗装の表面が鏡と同じ役割を果たしてくれて紫外線などを反射することが出来ます!
太陽からの熱を約90%跳ね返し熱を室内に入れないのでこれから暑くなるこの季節にぴったりです
夏場の室温の低下を防いでくれるので使用電力を下げることもできます
☆次のおすすめポイントは高耐候性にも優れていることです!
先ほどの高反射性と似ているのですが、劣化の原因となる水、紫外線、熱をしっかりと排除することによって塗膜を長持ちさせます
☆3つ目は伸縮性、防水性に優れていることです!
このアポリテックの伸縮性はとてもすごく屋根用の塗料が伸縮率250%、外壁用が150%もあります!!
この伸縮性によって雨水の侵入を防げるので防水性を高めることが出来ます
数字だけでは中々伝わりずらいと思いますのでこの伸縮性を見てみたい方は塗膜のサンプルを作成してお渡しします!
お気軽にお問い合わせください
☆次はお宅を守るために一番大切な難燃性です!
一般的な遮熱塗料との比較実験で5倍以上の時間燃えづらいことを確認しているので火災などが起きた際にも外壁が燃えづらくなるのでしっかりと強い塗膜が守ります!
☆最後のおススメポイントは水性塗料のため塗布する場所を選ばないということです!
アポリテックは水性で有害物質などは入っていないので、塗料特有な嫌な臭いもしません。なので室内外問わずに塗装することが出来るのです。
この人にも地球にも優しい塗料が最近人気になっていて、塗装工事をするほとんどのお宅がこのアポリテックを使用しています。
今回のK内科様もこのアポリテックを塗装させていただき可愛らしい外観になりました!
塗装が完了したら異常などないか、お客様と最終確認をして塗装工事は終了です!
足場を解体したらK内科様のトタン外壁の塗装工事も完工となります!
塗装工事だけで約1週間ほど掛かりました!
だんだんと暑くなってきたので休憩を挟みながら工事を行いましたが予定通り進めることが出来ました。