静岡市清水区 I様邸 雨樋交換工事
2019年9月11日更新
昨日で大まかな外壁の塗装工事が完了し、外壁の塗装工事に関しては最終確認と足場が設置してある箇所を塗装するだけとなりました。
本日行った作業は雨樋の取り付け作業です。
すでに外れ欠けていた雨樋は、いつ落ちてきてもおかしくない位にぶら下がっていた感じだったので、すでに工事が始まってすぐに撤去していました。
今回は撤去してある箇所に金具を設置してから新しい雨樋を設置しました
↑↑上の写真が工事前の雨樋の写真です!
すでに外れていて危険な状態だったので新しいものに雨樋を交換します
雨樋はどうしても金具が劣化してくると強風などでこのように外れてしまうので、風で揺れるようになったり、少しでも傾きが大きくなってきたら雨樋の改修工事をご検討下さい
今日は縦樋も設置しました!
足場に埋もれてしまっていて少し見えずらいかと思いますが、雨樋全て交換工事が完了しました!
明日からの作業は、足場が覆っている部分の塗装と最終確認と足場の解体作業です!
明日で全体の作業が完工するのでもう一日最後まで気を抜かずに作業致します!