牧之原市 Y様邸 屋根葺き替え工事①
2020年7月22日更新
Y様からは雨漏りのご相談の依頼を頂きました。
こちらの屋根は昔ながらの瓦を使し、土葺き工法で建てられています。


土葺き工法が使われなくなってきたのは、関東大震災後と言われています。
経年により土の耐久度が無くなった多くのお宅から、瓦と土がずり落ちたのです。
以後、瓦屋根は引っ掛け桟工法が多く使われるようになっています。
また、土葺きができる瓦葺き職人が少なくなっているので、施工をするのが難しくなっています。


2020年7月22日更新
Y様からは雨漏りのご相談の依頼を頂きました。
こちらの屋根は昔ながらの瓦を使し、土葺き工法で建てられています。
土葺き工法が使われなくなってきたのは、関東大震災後と言われています。
経年により土の耐久度が無くなった多くのお宅から、瓦と土がずり落ちたのです。
以後、瓦屋根は引っ掛け桟工法が多く使われるようになっています。
また、土葺きができる瓦葺き職人が少なくなっているので、施工をするのが難しくなっています。
地域密着施工!ご依頼ありがとうございました!
静岡市葵区 S様邸 屋根葺き替え工事 |
---|
![]() ![]() ![]() ■ 施工内容瓦屋根葺き替え工事 ■ 施工日数
梅雨が重なってしまって足場を立ててから一か月ほどかかりましたが無事に怪我無く工事も終わりました。
今回瓦屋根に使用した瓦はケイミューのROOGA(ルーガ)雅です。
この瓦は従来の瓦と厚さは変わりませんが重さは半分以下でなおかつ割れにくい瓦で紫外線から鮮やかな色をキープしてくれて強風や大雨や火災などに強く熱や音も通しにくい構造の瓦なのでとても全体的に優れた瓦です。
板金屋根の方は立平333とい・・・
|
山梨県北杜市 S様別荘 屋根外壁改修工事 |
---|
![]() ![]() ![]() ■ 施工内容軒天・屋根改修工事、外壁塗装 ■ 施工日数
S様の別荘があるのは山梨県の人気の別荘地です。
木造の素敵な建物なのですが、木々に遮られて日当たりが悪い部分などは
湿度のせいで傷んでしまっていました。
軒天や鼻隠しが木材の劣化が激しく、木材を付け替えなければいけませんでした。
続いて屋根改修工事です。
傷んでしまっている屋根葺き材(スレート)をはがし、ルーフィングを交換します。
全部葺き替えだと大規模・・・
|
瓦からスレートへ屋根葺き替え工事 静岡県静岡市 S様邸 |
---|
![]() ![]() ![]() ■ 施工内容屋根葺き替え工事 瓦屋根からスレート屋根へ ■ 施工日数10日間
静岡市で、屋根葺き替え工事が完工いたしました。
当初ホームページを見て、瓦が一部剥がれて修理してほしいとのことで、お問い合わせ頂きました。
現地にて拝見したところ、瓦の割れの下の防水シートが劣化で破れていました。
取り急ぎ、すぐに雨漏りすることはないのですが、次に瓦の割れなどがあると、雨漏りする可能性もあるため、できれば防水シートをすべて新設したほうがいいとお・・・
|
![]() |
保有資格一覧
|
---|